· 

どんな番組にできるかな

み~んな、笑顔ラブラブ

着物を着てワクワクハッピーハート

トミーです。


さてさて、昨日の番組で、23日土曜日から番組をスタートしますと宣言してしまったのですが、
とにかくやってみる精神でやった昨年夏のライブ配信と違って、今回は毎週定期的に配信する生番組を持つということ。
ちょっと私の中でも重さが違うというか・・・(汗)。
準備が全然できていない状態なので、珍しくドキドキしています。
実は、昨年「メディア化」という講義を半年間受けていまして。
そこのメディア化の仲間たちと切磋琢磨しながら、おうちスタジオ化に向けて皆さん本当に努力されているのです。
そんな中私はといえばのらりくらりとしていて、機材も何もそろえず、相変わらずPCの内臓カメラと内臓マイクのみでやろうとしているのですが、昨日のゲスト出演させていただいた放送を見て改めて内臓マイクだと音が全然ダメだなあと実感ショボーン
これは、番組を始めるというにあたってはあまりにもお粗末なのではないかという気がしてきて焦っております(苦笑)。
いまさら・・・。
さて、今後この番組がどのように変化していくのかという点も楽しみにしていただけるネタとして(笑)、ぜひご覧いただきたく思います。
せっかくなので、オープニングの前には、ちょっと「今日の着物」みたいに、着ている着物を全身写して紹介するなんてこともやろうかと思います。
って、またハードル上げてる?私笑い泣き

ご視聴はこちらから流れ星
1月23日(土)10:00~10:30

「着物セラピー」Facebookページ
https://www.facebook.com/kimonotherapy

「着物セラピー」YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCY1AweR_hR5iuLDz9NStc_g

***

「着物セラピー」

何らかの障がいをお持ちで、振袖を諦めている方&諦めてしまった方に向けた「プライベート出張お支度撮影サービス」です。

20歳にこだわっていませんので、何歳でもOKです。

お着物もお貸しできますので、ぜひお声かけください。

※何らかの障がい・・・身体的・知的・精神的だけではなく、経済的な障害もお声がけください

 

 

******


健やかに育った我が子の晴れ姿を見たいと願う、親の気持ちは一緒です。

障がいがある無しに関わらず、ぜひ振袖を着て記念にご家族のお写真を撮ってください。

コロナ禍の今だからこそ「家族」との思い出を大切にしていただけたらと思います。

着物セラピー、まずは公式LINEにご登録ください。

https://lin.ee/cHYndrp