本日は、「着物セラピー」のお仕事でした。
今日のお嬢様は、知的障がいの方。
お母様が書いてくれていたタイムスケジュールを見ながら、何度も何度も反芻している姿がとても愛らしいお嬢様でした。
私たちが到着する前から
「きもの着る」
「きもの着る」
を連呼されていて、着物を着ることをとても楽しみにしていた様子に、こちらも笑顔に。
着物の前にまずはヘアメイク。
「きもの着る」
「お寺行く」
「写真撮る」
「おばあちゃんとこ行く」
「〇〇園行く」
「コンビニ行く」
それらをずっと言いながら、ヘアメイク完了。
ようやく楽しみにしていた着物を着せて、ぴょんぴょん飛び跳ねるお嬢さん。
撮影は、いろいろなハプニングがありつつ終了。
追記はまた明日書こうと思います。