· 

成人式の振袖は親にとって嬉しいものです

家族の笑顔がすべての源
着物セラピー
きもの&フォトエレガント
大竹智子
ですニコニコ
「大竹智子って誰?」と思った方はまずは下記をクリックして、
ちょっと古いのですが、2017年のインタビュー記事をご覧になってくださいルンルン

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
【インタビュー記事】
ちょっと古いけど大竹智子紹介記事
https://tomoe.life/13838
マイベストプロ東京にも掲載されています。
https://mbp-japan.com/tokyo/kimonotherapy/interview/
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
 昨日、「成人の日」本番は、40人のお支度を5人の着付け師さんで行う現場にいました。
 皆さん、本当に素敵でしたよぉラブラブ
 さてさて、その中で「フムフム」と思った出来事があるので書きたいと思います。
 私は、「成人式は親のため」と公言しており、健やかに育った我が子の晴れ着姿を見たいと願う親の気持ちは同じ、というところから「着物セラピー」をはじめました
 少し、「20歳の子の意見」をないがしろにしていたかな、と思わなくもないですが、皆さんはこのやり取りを見て、どう思いますでしょうか?
右差し  右差し  右差し
〇法学部の学生さんというお嬢様
着物はご自分で選ばれたんですか?
---どちらかというと母が。
あまり振袖には興味なかったのかしら?
---いえ、着物は好きですし、着物姿の人を見ると素敵だなと思います。なので、着物に興味がないとかそんなことはないんですけど・・・。値段を見てあまりにもビックリして。
ああ、そうなんですね。こんなにお金出させるの、親に申し訳ないなという気持ちかしら?
---う~ん、というか。。。 こんな金額するんだったら、もっと私に投資してほしいって思って。
---何十万とかするじゃないですか。それだったら、いいパソコンとかそういうのを買ってほしくて。
なるほどねえ!
じゃあ、いいこと教えてあげますよ。
これは「親のため」って思えばいいです。親孝行だと思ったらどうでしょう?
---ああ、それもよく言われます。けど、全然モチベーション上がらないです・・・ガーン
そっか、そっか、そうですね~(笑)爆  笑
*  *  *
やり取りとしてはこんな感じでした。
皆さんはどういう感想を持ちましたでしょうか??
私の感想は次の機会に書きたいと思いますウインク
新成人の皆様、本当におめでとうございます!
(女の子の話ばかりしているけど、男の子もチョキ
***
来年以降の成人を迎える方はぜひ、こちらの講座をチェック!チョキ

成人式の振袖案内がきている方必見!

成人式に10年以上携わっている着付け師による

「成人式の振袖ってどうしたらいいのかよくわからない!」

というお悩みにお答えする

解説&交流会 in 千葉

 

成人式の振袖案内がきている方

こんな人はいませんか?

 

いろいろ案内は来るけれども、着物のことなんて全然わからない。。。

振袖の相場がわからない。。。

レンタル?購入?どうすればいい?

そもそもなんでこんなに早くから決めないといけないの?

etc・・・

 

何らかの障がいをお持ちのお嬢さんがいる方にもぜひ聴いていただきたい内容です。

 

詳細はこちら下矢印

https://mailetravel1943.wixsite.com/mysite

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

「3回で着てお出掛けできる着付け教室:きものエレガント」
きものエレガントHP

https://www.kimonoelegant.com
きものエレガントFacebook
https://www.facebook.com/kimonoelegant/
きものエレガント公式ライン
http://nav.cx/gxMCTJd
着物セラピー®とは?
着物セラピー®HP
https://www.kimonotherapy.com
着物セラピー® 吉井怜さんとの対談
http://www.companytank.jp/interview/201911/14525/
着物セラピー® You Tube
https://www.youtube.com/watch?v=MW0N2y7eiec
着物セラピー®公式ライン
https://lin.ee/cHYndrp

家族にフォーカスした「幸せ笑顔」の写真館
フォトエレガント
フォトエレガントinstagram
https://www.instagram.com/photoelegant2019
フォトエレガント公式ライン
http://nav.cx/B0l32M9
※ブログに掲載している画像・写真の無断転載や複製は堅くお断りいたします。掲載はすべて許可をいただいております。