着物セラピー

着物セラピー · 09日 2月 2021
想像してみてください
想像してみてください お子さんが、突然走り出したり飛び跳ねたりすること 想像してみてください お子さんが、突然倒れてしまうこと 想像してみてください お子さんが、人とのコミュニケーションをほとんどとれないこと 想像してみてください お子さんが、寝たきりなこと 想像してみてください お子さんが歩けないこと 想像してみてください...
着物セラピー · 06日 2月 2021
おばあちゃまと孫
「着物セラピー」 寒い日が続いていますが、やはり立春を過ぎ、何となく春を感じられる季節になってきましたね。 春。振袖を着てご家族写真を撮るには最適の季節です。 「着物セラピー」は障がいがあろうがなかろうが、ご家族で思い出の写真を撮ることをオススメしています。...
着物セラピー · 04日 2月 2021
第3回ゲストは、成田英蘭さん
【次回のゲストはヘアメイクアーティストの成田英蘭さん】 1月から始めた「着物セラピー☆チャンネル」。 2月6日(土)のゲストはヘアメイクでお世話になっています、成田英蘭さん。 私以上に、「着物セラピー」のことを理解して賛同してくださっていて、感激です。 そんな英蘭さんの想いも聴きごたえ十分! 実際のお写真も交えながらいろいろとお伺いします。...
着物セラピー · 01日 2月 2021
第2回放送もオススメですっ
土曜日、西村純子さんをお招きしての第2回放送を終了しました。 西村さんのお話から、なるほどな~と思ったこと。 「障がいのある人は、「ありがとう」と言うことが多い。けれども、「ありがとう」と言われることは少ない。「ありがとう」と言われる機会を作れるように、もっと皆さんに知ってもらいたい」。...
着物セラピー · 29日 1月 2021
免許とってくれてできた私の時間
先週、息子が運転免許をとって、今は娘の教習所の送り迎えをしてくれています。 本当に嬉しいです。 そんなことをFacebookに書いたのですが、たくさんのいいねとコメントをいただきました。   これですね。何が嬉しいって「自分の時間を奪われないこと」なのです。 昨日も娘を教習所に送ってくれて、さきほど二人で帰ってきました。...
着物セラピー · 28日 1月 2021
着物セラピーチャンネル第2回放送
み~んな、笑顔 着物を着てワクワクハッピー トミーです。 着物セラピーチャンネル、今週の土曜日に第2回の放送があります。 今回のゲストはモデル撮影をしてくださった西村純子さん。 このお写真を一番よく使わせていただいているので、目にした方もいるかもしれません。...
着物セラピー · 26日 1月 2021
諦めなくてもいいよ
着物着ることは 諦めなくてもいいよ いっぱい 諦めないといけないことはあると思う うちの子はね。今受験生。大学受験。 諦めている人がいるって思ったら、受験できることも感謝。 そう、何気なく送っていることがすべてできない場合もあると思う。 けどね。着物着るって、振袖着るって、そんな大したことじゃない。 全然諦める必要なんかない。...
着物セラピー · 25日 1月 2021
お仲間募集中!
今日は良いお天気ですね~! 「着物セラピー☆チャンネル」はじめてみて、応援していますっていってくださる方がいて、本当に本当にありがたいです。 「着物セラピー」では、「仲間募集」をしています。 具体的にちょっと書いてみますね。 <着付け師さん> 一番重要なのは、「想いのあること」。...
着物セラピー · 24日 1月 2021
着物セラピーってどんな人のためのもの?
【着物セラピーってどんな人のためのもの?】 成人式前撮り撮影ってどんな感じで行われているか知っていますか? いろいろだとは思いますが、大きな会場(ホテルとか)で流れ作業のようにヘアメイク、着付け、撮影、アルバムのための写真セレクトと続く・・・という状態もあります。...
着物セラピー · 23日 1月 2021
アルバムって写真集じゃない。思いがこもっていることが大事よね
本日、「着物セラピー☆チャンネル」第1回放送日でした。 ゲストのデザイナー、菊田里恵さんから「着物セラピー」の素敵なところトップ3というのを伺い、大変光栄でした。 里恵さんのトップ3は、 ①家族・ペットと一緒に撮影! ②子供の頃の写真、お手紙もアルバムに! ③おうちでお支度、準備、撮影ができる!...

さらに表示する